営業中
大塚・巣鴨│マンション型
本日出勤6名
T.152 (B)
小柄でスレンダーな美熟女
プロフィール
お昼ご飯を食べたのに 1~2時間後には 小腹がすいてしまったり
夕ご飯を食べたはずなのに 寝る前になると お腹がすく
こんな経験 ありませんか?
小腹がすいた と 感じるたびに 何か食べていたら
食べ過ぎてしまいますよね
お腹がいっぱい、お腹がすいた
これを感じるのは 胃 ではなく 脳 です
食事をすると 血中のグルコースが 脳の満腹中枢を刺激して
お腹いっぱいだ!と 感じる仕組みになっています
ウソの空腹とは
たとえば
ご飯を食べたあと TV や SNS などで
美味しそうな食事や スイーツを観たとします
そうすると
脳ではなく 人間の五感によって お腹がすいた と 勘違いしてしまあのです
他には
特に 炭水化物がメインの食事の場合は
血糖値が急上昇し そのあと急降下します
そうすると
脳が この急降下を空腹と勘違いして
お腹がすいた! と 身体に指令を出してしまうのです
ホントの空腹の目安は
個人差や 食べたものにもよりますが
前回の食事が消化される時間 概ね 3~5時間後 と言われています
そのころには 血糖値も徐々に下がるので
脳がサインを出してもいい時間になります
ウソの空腹に負けないようにするには
規則正しい生活
バランスの取れた食事
お腹がすいた と 感じたら 食事をした時間を思い出しましょう
そして
お水を飲む とか
運動や読書など 集中できるものに取り組む とか
ホントの空腹とウソの空腹を理解して コントロールし
適切なタイミングの食事で
脱! お正月太り!
溜まりに溜まった老廃物も
マッサージでデトックスしましょう!
お待ちしております
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2024年12月(3) |